慢性的な肩こりは不眠の元
デスクワークや室内での長時間勤務を続けていると、肩こりを訴える方が少なくありません。いまや、日本で働く人の大多数は肩こりで悩まされていると言っても過言では無い程です。
人間の肩周りの大きな筋肉といえば、大胸筋や僧帽筋があります。
その中の動脈に血液が流れて首を通り頭へと酸素を運搬しています。この首の筋肉がかたくなってしまうと、血流が滞り夜寝付けないといった症状が出やすくなります
健康で夜中すぐに寝付ける人は、筋肉がリラックスした状態にあり首への負担はあまりありません。これとは対照的に不眠に悩まされている人の多くは、仰向けに寝てみても横になってみても違和感を覚えるようです。
首は人の頭を支える柱とも言えます。頭を首だけで支えていることになるので、普段は意識しない疲労が蓄積されているのです。特に同じ姿勢を何時間も続けている人の首は、指で押してもわかるくらいに凝り固まっています。肩こりがひどくなり頭痛を覚えた経験のある方もいるのではないでしょうか。
肩こりの原因は姿勢の悪さ
そもそも肩こりには原因がいくつかあり、目の周囲の視神経から来る疲れであったり、冷えであったりすることもありますが、根本的な原因は姿勢の悪さです。
冷えは、良く温かいタオルを首にあてることで改善されると言いますが、一時的なものに過ぎないので体全体の姿勢を直し、骨でカラダを支えられるようにケアする矯正治療・ゆがみ整体が一番効果的です。
矯正やゆがみ整体を行うことで筋肉のこりや血流が変わってきます。日の出整体院は八潮市にお住まいの方、遠方の方でも利用しやすい点が利点ですのでお気軽にご相談ください。一度だけではなく二度目、三度目と続けて施術を行う方がより効果は高いです。継続的に矯正をすることで、筋肉の質も変化してくると言います。
八潮市内に整体院は数あれど、八潮市の日の出整体院は八潮市以外からも通院される方が多いです。
またこちらは慢性的な肩こりを原因とした不眠症状にも効果を発揮できます。不眠が続くと、仕事に支障が出てしまったり、最悪の場合、医療機関に頼って睡眠薬を処方してもらう方もおりますが、お薬だけでに頼ると色んなことに影響を及ぼし、睡眠薬なしでは生活困難になってしまうこともあります。
整体はそういった体の不調を未然に防ぎ、カラダのバランスを整えます。東洋医学では病気になる一歩前の段階を「未病」と定義しています。この未病をリンパの流れを改善することで防ごうというのが基本的な考え方です。
是非一度ゆがみ矯正・整体を試して効果を実感してみてください!
八潮市日の出整体院ではLINEからのご予約も可能です!